HTMLコードを直接書いたらどうなる?その3
1 2 3 4 5 6 7 |
<h1>CSS入門その2</h1> <h2>追加の見出し</h2> <div id="main"> <p class="red">cssこれはサンプルです</p> </div> ワードプレスの場合もカスタムCSSで少し、簡単に弄ることが出来ます。 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 |
body { font-family: "Hiragino Kaku Gothic Pro", Meiryo, sans-serif; } <!-- コメント div { background: #d2e4b3; width: 300px; padding: 0px; text-align: center; border: 1px solid #000000; margin: 30px auto; } コメント --> h1 { margin-top: 0px; margin-bottom: 10px; font-size: xx-large; color: Blue; text-align:center; } h2 { margin-top: 0px; margin-bottom: 10px; font-size: large; color: yellow ; text-align:center; } .red{color: red;} #main{ background: #d2e4b3; width: 650px; padding: 0px; <!-- コメント /*position: absolute;*/ --> <!-- コメント /*top: 55px;*/ --> <!-- コメント /*background-image: url(./img/back.gif);*/ --> <!-- コメント /*width:100%;*/ --> font-size: x-large; text-align:center; border: 1px solid #cccccc; margin: 30px auto; } <!-- コメント --> p { color: black; } |
カスタムCSSに上を書いてみました。よく分かりませんが、カスタムCSSは割と簡単に変更できるようです。